元銀行マン司法書士が、遺産相続手続きについてのお悩みを解決。川西市・宝塚市・伊丹市で相続・遺言書なら、あおい綜合司法書士事務所(相続・遺言の相談室)
運営:あおい綜合司法書士事務所 阪急宝塚線・川西能勢口駅前1分
⌚営業時間 9:00~19:00(平日)※☎事前予約で土日祝も対応可
「相続の件で」とお電話下さい
072-755-0095
当事務所では、こちらのページでご紹介する相続に必要な手続きサポートサービスを展開しています。
相続が発生すると、各相続財産の名義変更等が必要となるケースが多いので下記でご説明させていただきます。
相続財産調査について解説します
相続財産が不動産の場合、固定資産税の納付書や市役所で発行される評価証明書を取得するのが確実ですし、預貯金の調査なら、通帳が見つかれば残高を調べ、かつ同じ銀行に他の口座や他支店の口座がないか名寄せでの調査を依頼します。
通帳が見つからないものの、その銀行に口座があることを知っている場合には、当該銀行へ残高確認の依頼をします。
詳しくはこちらをクリック
不動産名義変更について解説します
法務局で登記簿を閲覧すれば、誰でもその不動産の所有者や担保などが付いているかどうかを確認できます。
相続が発生した場合、被相続人名義の不動産を相続人名義に変える手続き(相続登記)をしなくてはなりません。
不動産名義変更登記(相続登記)をしないと、後々トラブルになることがありますので、できるだけ速やかに行ってください。
詳しくはこちらをクリック
預貯金名義変更について解説します
よく知られていることですが、被相続人名義の預貯金は、金融機関が被相続人の死亡を確認した時点から、預金口座が凍結されます。
これは、一部の相続人が許可なく預金を引き出したりすることを防止するためです。
このように凍結された預貯金の払い戻しができるようにするための相続手続きは、遺産分割が行われる前か、行われた後かによって手続きが異なります。
詳しくはこちらをクリック
株式の名義変更について解説します
相続人が相続する財産のなかに株式があり、不動産の名義変更と同じように、名義変更手続きをする必要があります。
株式の名義変更は、被相続人名義の株式が上場している株式か非上場の株式かによって手続きが異なります。
詳しくはこちらをクリック
生命保険受取りについて解説します
生命保険金については、その受取人がどのように指定されているのかで分けて考える必要があります。
詳しくはこちらをクリック
遺族年金の受給について解説します
遺族年金は遺族にとって大切な生活の資金です。
どれだけ支給されるかを把握し、受給忘れのないようにしましょう。
遺族年金には、
(1)遺族基礎年金(国民年金に相当)
(2)遺族厚生年金(厚生年金に相当)
(3)遺族共済年金(共済年金に相当)
の3種類があります。
遺族年金は大きく分けると、年金形態によって支給されるものが異なってきます。
詳しくはこちらをクリック
お電話での相談予約はこちら
072-755-0095
受付時間:9:00~19:00(土日祝を除く)
※土日祝も事前予約で対応可